玄関掃除にこれ一本!ザラザラタイルも、たった5分で簡単綺麗。

屋内
スポンサーリンク

手間暇かけて掃除をしても、あっという間に汚れてしまう玄関。

またすぐに汚れるからと、先延ばしにしがちでした。

しかし、玄関タイルの汚れを落とすブラッシングスポンジに出会い、手軽に掃除ができるように!!

面倒くささが激減し、汚れに気付いたらササッと掃除をしています。

ザラザラタイルも、5分で綺麗

私の腰をさらに重くしていたものは、表面がザラザラしたタイルでした。

雑巾が引っ掛かり、スムーズに拭き上げができない…。

安全面を考慮して敢えて滑りにくくしていると予想しますが、とにかく掃除がしにくいんです。

試行錯誤の末、水を撒いてデッキブラシでタイルをこすり、水切りワイパーで水気を取り除いていました。

乾くまでに時間がかかるため、半日がかりの作業…。

乾くまで玄関から出入りもできず、掃除のタイミングを見計らう必要がありました。

しかし、カインズの玄関タイルの汚れを落とすブラッシングスポンジに出会い、面倒だった玄関掃除がたった5分のお手軽掃除に!

簡単なので、ストレスなく綺麗をキープできています。

スポンサーリンク

絶対手放せない!玄関タイルブラシ

サイズは全長75~117㎝、拭き幅約20㎝です。

毛足の長い緑色の繊維がブラシの役割を持ち、白色の繊維が汚れを吸着してくれます。

凹凸のタイルや外壁だけでなく、駐車場等のコンクリートにも使えるというから驚きです。

使い方は、水で濡らしてこするだけ!

洗剤も必要ありません。

唯一のデメリットは、柄の角度が固定されているために靴箱の下や狭いスペースは掃除がしにくいこと。

どうしても汚れが気になる際は、柄からスポンジを外して使用しています。

細かい部分にも便利に使いたい方は、手持ちタイプがおすすめです。


同じ製品が、カインズ以外で販売されている⁉

皆さん、OEMってご存知でしょうか?

今回のタイブラシはカインズで購入したのですが、そっくりな製品の購入を検討した時期がありました。

性能についても違いがあるのか気になって調べたところ、OEMという言葉に行き着きました。

OEMとは?
他社ブランド製品製造すること、またはその企業。日本語では「相手先(委託者)ブランド名製造」、「納入先(委託者)商標による受託製造」などとされる。https://ja.wikipedia.org/wiki/OEM

カインズで販売されている製品にはパッケージにCAINZと記載がありますが、製造元のazuma(アズマ)工業株式会社でも販売されています。

126年(1896年創業)の間に培ったお掃除お用品の製造ノウハウで、便利なアイテムを数多く生み出している企業です。

カインズが近くにない方は、普段使っている通販サイトでも購入できますよ!

ワイドタイプも販売されているので、掃除場所のスペースに合わせて選択してくださいね。


スポンサーリンク

いざ、実践!

子どもたちが庭に植えているブルーベリーの実を踏んで玄関が汚れた日を参考に、掃除前後の様子をご紹介いたします。

箒で掃いてから、水で濡らしたスポンジを着けてこするだけ!

2~3分ブラッシングしただけで、ここまで綺麗になりました。

泥汚れ等の汚れは1度で十分ですが、ブルーベリーの果汁は落としきれなかったので激落ちくんで軽くこすりました。

もう1度、ブラシでこすって完了です!

週に1回のペースでササッと掃除していますが、スポンジにはこれだけの汚れが…。

今回、ブルーベリーの手強い汚れが落としきれずにいつもより時間がかかりましたが、作業時間は約8分。

いつもの掃除では、5分ほどしかかかっていません。

スポンジを軽く濡らしているだけなので、あっという間にタイルが乾くのも嬉しいポイント。

「乾くまで玄関通らないで~」と子どもに言い聞かせる必要もなし!

なにより、ブラシでの作業は楽しいようで子どもたちも大好きです♡

率先してお手伝いしてくれるようになりました。

一生懸命遊んだ子どもたちに、またこんなに汚して!とイライラ⇔自己嫌悪といった負のサイクルがなくなったのも大きな収穫でした。

まとめ

家の顔である玄関。

風水では、金運や幸運が入ってくる場所と言われています。

風水の第一人者であるDr.コパさんによると、靴の底についているのは泥や砂だけでなく厄もついているそう!!

毎日気持ちよく出入りするためだけでなく、運気UPのためにも綺麗を保ちたい場所ですね。

楽をしながら、気分も運気もUPさせちゃいましょう!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました